着付け専科☆一次試験
こんにちは(*^ω^*)
みなさん素敵なゴールデンウィークを過ごせたでしょうか??
実はゴールデンウィークに入る前に、窪田学園では着付け専科の一次試験が行われました!
4月27日(金)選手学生は46名。
試験は、実技試験と筆記試験に分かれます!
まずは実技試験。
衿縫いと着せだたみを25分で行います。


講師の先生の審査開始。

みなさん緊張感に溢れていますね・・・!

続いて本だたみ!こちらは10分で行います。

終わってまた審査です。
実技の審査は終わり、講師の岩井先生、百日草の太田社長、太田愛子先生からお言葉をいただきました。

お辞儀がキレイですね。と褒めていただいたのですが、本当にキレイです!

その後、教室で筆記試験を受けて一次試験は終了です。
二次試験である校内着付け専科コンテストは来週の火曜日、5月15日の火曜日に行われます!校内着付けコンテストの上位者は全国大会にも出ることができるのでみなさん頑張りましょう\(^O^)/☆